今回ご紹介するアプリは
マッチングアプリ・クロスミー
です。
この記事はこんな方におすすめ
- マッチングアプリ・CROSS ME(クロスミー)って何?
- クロスミーはさくらが多い?
- クロスミーは実際に出逢えるの?
- 実際に感想を見てからアプリをDLしたい
CROSS ME(クロスミー)は恋愛マッチングアプリです。
また、「CROSS MEにはサクラがいる」とネットで見ますが、果たして本当なのでしょうか?
目次
CROSS ME(クロスミー)とは?
クロスミーは「すれ違を恋のきっかけにするアプリ」です。
通勤・通学中に毎日見かける気になるあの子...かっこいいけど毎日みかけるイケメン...声をかけてみたいけど、正直声をかけることができないですよね?
そんな方たちにオススメしたいのがCROSS ME(クロスミー)です。
通りすがりのあの子と連絡がとれるアプリ
今日、あなたは何人の女の子(男性)とすれ違ったのでしょう。毎日通り道で、ふと立ち寄ったお店で、いつの間にか訪れているこの偶然を逃すなんてもったいない。
そう思いませんか?
クロスミーは「どんな子と、いつ、どのあたりで、何回すれ違ったのか」を調べることができます。何回もすれ違っているけど話していないまだ他人のはずなのに、なんだか他人と思えなくなってくるから、不思議ですよね。
きっとあなたにも、そのような偶然があるんです。
気になる子には、いいね!をできる
普段通りすがっている気になった子には「いいね!」をおくることができます。
いいねは、相手の個別ページに行き、
- 顔写真
- 年齢
- 出身地
- マイブーム
- 趣味
などを確認してから、いいねができます。
「あ、この子合うかも!」と思った相手には積極的に「いいね!」をしましょう。※女性からも「いいね!」を送信することができます。
チャットをしてお互いを深める
自分が「いいね!」を送信した相手から「ありがとう!」が返ってくると、チャットができるようになります。
ここからはもう、あなた次第。
お互いの理解を深めながら、恋愛に結びつくことを願っています。
クロスミーはさくらが多い?
ネットでは、CROSS ME(クロスミー)にはさくらがいる!と聞きますが果たしてどうなのでしょう。
そもそも「さくら(サクラ)」とは?
サクラとは、「異性に有料登録させるためにアプリ側が用意した架空の女性」のこと。
有料登録が必要とされるアプリには、さくらは確実に存在しません。
考えてみてください。
例えばあなたが有料のマッチングアプリで、相手と連絡をとり、会う約束までしたのに実際には存在しなかった...。となれば、裁判沙汰ですよね?笑
ですから、すれ違いマッチングアプリ・クロスミーにはさくらは存在しないと考えていいでしょう。
クロスミーのレビュー・感想
クロスミーを使用したレビュー・感想をまとめます。
23歳・女性
近所の友達が見つかるのはすごくいい!楽しみに使っています!
25歳・男性
話したいけど話せない...そんな女性とつながることがでいました!
24歳・男性
普段出会わないような出会いができます。チャットで実際に会う約束ができました!
クロスミーの評判は、結構良いです。
女性がマッチングアプリを使う際、性行為目的の男性には気をつけましょう。
まとめ
CROSS ME(クロスミー)にはサクラが存在しないことがわかりました。
サクラがいると、本当に面倒ですよね。ですが有料アプリとしての実績や感想は非常に優れたもの。出会いが「すれ違い」なんて素敵ですよね♪