40代~50代にかけて気になる首元のしわ・たるみ。
首元ケアにはマッサージが効果的と言われていますが、毎日決まった時間に長時間かけて行うマッサージを続けることは難しいですよね?
そんな首元マッサージを無理なく続けなくても、とある方法で首のしわ・たるみを引き締める効果を発揮する商品があることをご存知ですか?
その商品とは、ネックエステミストです。
今回はネックエステミストの使い方や、気になる効果についてまとめていきます。
目次
【40~50代必見】首元のしわ・たるみをケアするネックエステミストの使い方と効果
40代~50代にかけて気になりはじめると言われている首元のしわ・たるみ。
首元のしわ・たるみに効果的なネックエステミストの使い方をご紹介します。
ネックエステミストの使い方① 首の4箇所へミストを吹きかける
まずネックエステミストを吹きかける前に、首元をキレイな状態にする必要があります。入浴をするか、シートなどを使って首元を清潔にしましょう。
それから、首の4箇所へネックエステミストを吹きかけます。
吹きかける場所はこのようになっています。
ちょうど赤い〇があるポイントにミストするようにしましょう。うなじ部分は左右とも吹きかけてください。
画像のように首の4箇所にネックエステミストを吹きかけるのですが、容器を首から20cmほど離してプッシュするようにしてください。
また、4箇所以上にネックエステミストを使用すると期待される効果が少なくなったり、肌が荒れたり、かぶれたりする場合があるので必ず使用方法を守りましょう。
ネックエステミストの使い方② 手を使いミストを首へなじませる
首の4箇所へミストをしたら、化粧水を顔になじませる要領で手を使って首にをなじませましょう。
軽く引き上げるようにして押さえるのがポイントです。
ネックエステミストは肌なじみがよく、べたつくこともないので安心して手を使ってなじませてください。
このとき、手が汚れているとシミの原因となってしまうので必ず手は清潔な状態でなじませるようにしてくださいね。
以上がネックエステミストの使い方です。
簡単ですよね?
ネックエステミストの使用頻度は?使うタイミングは?
ネックエステミストを使用するタイミングは朝と夜。1日2回使ってください。
朝は洗顔後、夜は入浴後がベストです。
1日2回以上使用は絶対にしないでください。そのことが原因で首がかぶれたりするのは自己責任となるので注意が必要です。
使い方をしっかり守って効率よく首のしわ・たるみを引き延ばしましょう!
ネックエステミストの効果は?
ネックエステミストの効果は以下の通りです。
- 首元のしわを引き延ばす
- 首元たるみを軽減させる効果がある
- 首元の潤いが増す(ハリがでる)
- 若返ったような首元になる
- 首元年齢が若返って見える
継続的にネックエステミストを使用している方は、マイナス10歳ほど首元年齢が若返ったようです。
首元がマイナス10歳に見えるということは、注目される顔や全体も若く見られます。
ネックエステミストはマッサージをする必要がないので、無理なく続けることができますし、こんな簡単に首元がキレイになるなら試してみる価値はありそうです!
効果はいつあらわれる?
ネックエステミストの効果があらわれるタイミングは、個人差があります。
口コミや評判を見てみると、「使い始めてから1週間もしないうちにしわが薄くなった」という方もいます。また、「1ヵ月~3ヶ月程度で効果があらわれました」という方もいました。
やはりネックエステミストは個人差があります。
すぐに効果があらわれなくても、そこでやめてしまえば努力が意味なく終わります。根気よく継続してネックエステミストを使い続けてみてください。
信じてネックエステミストを使い続けることで、きっとよい結果が生まれると思います。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は40代~50代の首しわ・たるみを改善できるネックエステミストの使い方や、気になる効果をまとめました。
記載したように、ネックエステミストは非常に簡単な使い方ができます。
美容を追求するにあたり重要とされるのは「継続」です。
ネックエステミストならプッシュするだけなので、無理なく継続できそうです。